「Windows 10 May 2020 Update(バージョン 2004、20H1)」の一般提供が米国時間5月27日より開始された。
詳細はImpress(窓の杜)の記事を確認して下さい。
「Windows 10 May 2020 Update」
「Windows 10 May 2020 Update」8月18日追記
関連
投稿者: 管理者
脳梗塞で失語症になった管理者がパソコンサポートをしている日々のブログです。
病歴、現在の症状:
2006年2月15日(水):仕事場所の駐車場で脳梗塞になり、沼津市の聖隷沼津病院に入院
2006年2月26日(日):約10日で退院
2006年2月28日(火):蒲原病院に通院。言語聴覚士の先生とリハビリ
2006年3月08日(水):ノートでスケジュールを書く
2006年6月10日(水):ブログを作成
2008年3月22日(土):地方新聞「岳南朝日新聞」に掲載
訪問者へのメッセージ:
私の失語症は「外国人アクセント症候群」といいます。最初は、言葉が全く出なくいらいらする日が多くなってます。
私は、2003年7月に有限会社スリー・エスという会社を作りました。その後、脳梗塞で、内定した社員を内定取り消ししました。
すごく辛い「やればできる」と頑張りました。まだ、途中ですが、まだまだ頑張ります。
会社URL:http://www.fujikawa.ne.jp/
私の失語症(しつごしょう、aphasia)とは、脳梗塞で脳に損傷を受けると、
適切な判断・行動ができ記憶もしっかりしているのに、言葉だけが障害
される場合です。私の失語症は、「外国人アクセント症候群」といわれて
います。
しかし、脳神経外科の医師と言語聴覚士には、体の障害は殆ど無い
ので、仕事では問題ないと、太鼓判を貰いました。
管理者 のすべての投稿を表示